■絶対に後悔させない授業・自分の子どもにも受けさせたい授業を
■千葉県市立船橋高校・映画『二十歳のソウル』から
バレー部顧問の暴行容疑に関して大山加奈さんの言葉
『二十歳のソウル』という映画をご存じですか?
昨年これを見て、涙腺の弱い私は涙がボロボロ落ちてしまい ...
■階段は一気にかけあがれ(火事場の馬鹿力)
■階段は一気にかけあがれ(火事場の馬鹿力)
前回は「今年の受験で感じること」として、次の3点を挙げました。
1 やはり普通のことが普通にできない生徒の結果がわるい。
2 語彙力が足りない子の結果が悪い。 ...
■今年の受験で感じること3つ。
■今年の受験で感じること。
私は受験が嫌いです。
10人の生徒が合格したらそれはそれでうれしいのですが、一人の不合格が
私の中ではすべての合格を打ち消してしまいます。
そんなわけで今日はネガ ...
■本当に、本当に国語の成績が「ひどい」方へ!(診断つき)
■本当に、本当に国語の成績が「ひどい」方へ!
「ひどい」という言い方は失礼かもしれませんが、偏差値が30台とか
40前後をいったりきたりという生徒は、今後の学習として
問いよりも、文章を正しく読みと ...
■私は失敗をしたことがない。/「できなかった」ということは成長できるチャンスなのです!
相変わらず遅刻する夢をみます。
高校の定期考査の日。
私が試験問題を作って印刷し、前日までに金庫に入れてカギをかけます。
当日の朝、私が金庫から出して、試験監督の先生に「お願いします」と言って
■間違えた数=伸びる機会の数
●漁師にとっての一番失敗は何でしょう?
先日、Yahooニュースでテレビ東京の人気シリーズ『孤独のグルメ』に関する
記事があったので、それで思い出しました。
この『孤独のグルメ』は今年で放送開始から10 ...
■具体例を考え、わかりやすく自分なりに解釈していますか?
■具体例を考え、わかりやすく自分なりに解釈していますか?
前回は、次のようなことを書きました。
国語では「読解」=「読み解く」ということをしないといけない。
では「読み解く」とはどういうことか?
■成績が「いまいち」の人は無意識レベルから変える必要があるのです。
■人間は無意識に現状維持を求める
行動心理学というのかどうなのか、詳しいことは知りませんが、
まず人間がもっとも大事にするものは「命」です。
これが守られている限り、そこから変わろうとはしません。
■「だめだ、できない」と否定的な思考が潜在意識にあるとできるものもできなくなりますよ
■「過去最低『走る力』低下 中2女子で顕著」という記事で思ったこと
今日のヤフーニュースにこのようなタイトルの記事がありました。
小中学生を対象とする2022年度の「全国体力テスト」では50メートル走や ...
■プーチンの戦争をやめさせることができるのはオレしかいない!
■プーチンの戦争をやめさせることができるのはオレしかいない!
一昨日の電話指導のときに、6年生に言った言葉です。
彼には2日続けて「もっと自信を持て!」ということを言いました。
自分はできない、国語は苦 ...