国語とことば雑感

とにかく明るい安村さんがイギリスの人気オーディション番組で、
例のはだかのように見えるポーズの芸を披露し、大ウケだったということは
皆さんもご存じでしょう。

知らないという人はぜひYouTubeで見てほしい ...

マインド,国語勉強法,学習塾・予備校,通信講座

■千葉県市立船橋高校・映画『二十歳のソウル』から
 バレー部顧問の暴行容疑に関して大山加奈さんの言葉

『二十歳のソウル』という映画をご存じですか?

昨年これを見て、涙腺の弱い私は涙がボロボロ落ちてしまい ...

マインド,メルマガ,受験

■階段は一気にかけあがれ(火事場の馬鹿力)

前回は「今年の受験で感じること」として、次の3点を挙げました。

1 やはり普通のことが普通にできない生徒の結果がわるい。
2 語彙力が足りない子の結果が悪い。 ...

マインド,メルマガ,受験

■今年の受験で感じること。

私は受験が嫌いです。

10人の生徒が合格したらそれはそれでうれしいのですが、一人の不合格が
私の中ではすべての合格を打ち消してしまいます。

そんなわけで今日はネガ ...

テクニック,作文、小論文、読書感想文,受験

■作文で絶対にやってはいけないこと。2つ。

作文で絶対にやってはいけないのは、たとえば400字で書くときに、
300字程度で書きたい内容が終わってしまい、最後に100字程度を
無理やりに書きたすことです。 ...

特別電話指導コース

日本で唯一! 短期間で国語力アップ!

メルマガ,作文、小論文、読書感想文,国語勉強法

■作文・小論文の型(1)「だろうか。た・し・な・よ」

(以下の文章は7年くらい前のメルマガを加筆修正したものです。)

以前、NHKテレビで「テストの花道」(NHK)という番組をやっていました。

そこ ...

テクニック,国語勉強法

■生徒の頭の中に入る

塾や家庭教師では、国語の問題を生徒が解いて、それについて先生が解説をする
という形が一般的ですよね。

それを当然のこととして、別に違和感を感じないという親御さんがほとんどで

テクニック,国語勉強法

■今、話題の「ChatGPT」に国語勉強法をきいてみた!(2回目)

大きな話題になっている「ChatGPT」をつかった国語勉強法ですが、
今回は第二回目です。

ちなみに「第二回目」という表現は正しくない ...

メルマガ,国語勉強法

■今、話題の「ChatGPT」に国語勉強法をきいてみた!(1回目)

ここのところ大きな話題になっている「ChatGPT」ですが、みなさんは使って
みたでしょうか?

グーグル検索のシェアが大きく奪われるか ...

マインド,メルマガ,国語勉強法,成績

■本当に、本当に国語の成績が「ひどい」方へ!

 「ひどい」という言い方は失礼かもしれませんが、偏差値が30台とか 
 40前後をいったりきたりという生徒は、今後の学習として
 問いよりも、文章を正しく読みと ...