■本当に、本当に国語の成績が「ひどい」方へ!(診断つき)
■本当に、本当に国語の成績が「ひどい」方へ!
「ひどい」という言い方は失礼かもしれませんが、偏差値が30台とか
40前後をいったりきたりという生徒は、今後の学習として
問いよりも、文章を正しく読みと ...
■間違えた数=伸びる機会の数
●漁師にとっての一番失敗は何でしょう?
先日、Yahooニュースでテレビ東京の人気シリーズ『孤独のグルメ』に関する
記事があったので、それで思い出しました。
この『孤独のグルメ』は今年で放送開始から10 ...
■具体例を考え、わかりやすく自分なりに解釈していますか?
■具体例を考え、わかりやすく自分なりに解釈していますか?
前回は、次のようなことを書きました。
国語では「読解」=「読み解く」ということをしないといけない。
では「読み解く」とはどういうことか?
■成績が「いまいち」の人は無意識レベルから変える必要があるのです。
■人間は無意識に現状維持を求める
行動心理学というのかどうなのか、詳しいことは知りませんが、
まず人間がもっとも大事にするものは「命」です。
これが守られている限り、そこから変わろうとはしません。
■まぐれかもしれないですけど国語めっちゃ上がりました
一昨日、ふだんはLINEで答案やコメントのやりとりをしている中学生に
つぎのように書きました。
●●さんはなかなか上手に要約文を書くようになってきましたね!
音読ができるようになれば国語力は「化ける」
国語力は「化ける」
国語力は目に見えるものではないので、力がついたかどうかなどは簡単にはわかるものではありません。
それがだれにとっても一番わかりやすいのがテスト結果というものなのでしょうが、私たち指導者はそ ...
■四谷大塚小6合格判定模試では8000人中、なんと1番!
(以下は2014年のアメブロ記事からの転載です。)
小6合格判定模試では8000人中、なんと1番!家庭教師でとても優秀な子を教えている。
四谷大塚の合格判定模試では8000人中、なんと1番!
「優秀 ...
■彼女たちの成績が四谷大塚で1位だった理由
私は、集団授業の生徒を除き、個別に指導した生徒で四谷大塚の成績が1位だった子を、
通信指導と家庭教師とで2人指導したことがあります。
二人とも女の子でしたが、決して国語がで ...
■塾に通っても国語の成績が伸びない理由(1)― 個別指導塾 ―
塾に通っているのになかなか国語の成績が伸びない人は多いと思います。
この場合の「塾」も集団指導なのか個別指導なのかということで違いがあるのは当然ですが、また「集団指導 ...
■国語の力を伸ばすための「ファクターX」
ノーベル賞を受賞した京都大学山中教授の、新型コロナウィルス感染についての言葉です。
日本の感染拡大が欧米に比べて緩やかなのは、絶対に何か理由が
あるはずだということです。何が理 ...